日本において、着衣濡れにはシーズンみたいなものがあるんじゃないかと勝手に思っております。
厳しい冬が過ぎ、4月に入ると着衣濡れ愛好家さん達の活動が活発になっていくように感じます。
それは私自身が寒さに異常に弱いからかも知れませんが…。
そんな訳で、
なんとなくあったかくなって来て、
気持ち的にも身体的にも軽やかなので今月からポツポツと、
日本での今季の撮影が始まります♪
今までFetishLABふぇちらぼに登場していないNEWモデルさんともお手合わせする予定です♡
楽しみだ〜!
と言いつつ、今季一発目の撮影は台湾です。
昨年に引き続き、台湾の制服系着衣濡れメーカー萌太奇映像さんからお声掛けいただき、
FetishFacotryGAGONさんと共にコラボ撮影をしてまいります。
どんな服装で、どんなシチュエーションで撮ろうか?
絶賛妄想構想を練り中です!
この構想を練る時間がすごい幸せ♡
ワクワクします♪
宣伝しちゃうと、昨年の台湾コラボ撮影での作品はこちらです。↓↓
動画販売ページはこちら
次回、作品紹介の記事で改めて紹介させてもらいます♪
そして台湾撮影の後は、
NEWモデルさんとの撮影が待っています。
楽しみだらけです!
私の場合、モデルさんは募集をかけるよりかは口説く事の方が多いです。
この方が濡れてる所を見てみたい!って感じた次の瞬間には口説いてます^^;
なのでFetishLABふぇちらぼのモデルさんは、
こんなコミュ障で挙動不審気味な私の話に耳を傾けてくれる、心優しい方々ばかりです。
感謝しかありません。
そんな訳で、今月からFetishLABふぇちらぼ活発化です。
実は私事ですが、数年前まで4月がとても苦手でした。
大嫌いでした。
心身ともにひどい体調不良になる月だったもので。
花粉症とかではなく、4月独特の新年度・生活の変わり目の空気感にやられてしまっていたんだと思います。
清々しい移り変わりの空気感の中で、
「私は今のままでいいのだろうか?」
「周りはこんなにもいきいきと新生活を始めているのに私は…。」
「何か新しい事にトライしてみようかな?(そんなエネルギーはない)」
「まるで自分だけ取り残されているような…。」
今思えば、
自分のペースを見失い、周りを気にし過ぎていたんだなと思うけど、
当時の私にとってそれはとてもしんどいものでした。
移り変わりムードにマイペースが乱され、自分を見失っていたんだと思います。
数年前にパニック障害を患った事も原因かもしれません。
ある時にしんどいがピークに達し頻繁にパニック発作に見舞われた事がりました。
”こりゃぁもうダメだ。4月は日本にいちゃダメだと思いました。”
そんな訳でここで私を救ってくれたのがカンボジアです。
その翌年から例年のカンボジア訪問を4月にしました。
仕事等の調整はちょっと大変でしたが、気づけば4月嫌いが治っていたのです。
カンボジアは4月がちょうどお正月です。
なので、4月のカンボジアはお祭りムード一色。
ただでさえカンボジアは私のペースを乱さず居れる場所。
さらに祭好きの私にとってはとても心高まる時間が4月には過ごせるとなり、
気づいたら周りの空気に勝手に振り回される事もなくなっていました。
ちなみに、カンボジアのお正月はソンクラーンという水かけ祝いをするので、
町中で着衣濡れです!
電子機器・貴重品はジップロックに入れてカバンの中に入れておかなければならない程に
あらゆる所でビショビショにされます。
私も水鉄砲片手に積極的に参戦した事がありますが、水鉄砲持ってたら更にすごいです。
どこにいようと水浸しです♪
それまでの私は4月が近づくにつれて怯えていたのですが、
それがなくなった事で ”冬が終わる” に目を向けれるようになり、
そして自分でレーベルを立ち上げた事もあり、
「よしよし、いよいよ着衣濡れ本格シーズンの到来だ!」
とワクワクするまでになりました。
そんな訳で4月、
日本においての着衣濡れ活動、
始動です!
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。
もし昔の私のように4月に心身の体調が悪くなる方がもしいらっしゃいましたら、
どうか無理をなさらず、4月だからしょうがないと思うのも1つの手かと思います。
勝手な言い方で恐縮ですが、
しょうがないと一本線を引いて、
そこから無理のない範囲・省エネ気分で過ごすと、少しは楽になるかもしれません。
健康第一です。体と心が元気なのが全ての資本だと思います。
どうか皆さんが心から笑える毎日でありますように。
FetishLABふぇちらぼ 日向結う。
コメント